
三日目となった、「松岡 亮 」個展が終了しました。
期間中来場いただき、どうもありがとうございました。
次回は4月15日(金)20:00-23:00
16日(土)12:00-19:00
17日(日)12:00-19:00に開催予定です。
最後に、今回のライブペイントの作品の中から切り取ったお気に入りの一枚がキャバノンに一時的に飾ってあるので近くに寄った際にはお立ち寄りください。
私のカメラではうまく撮れないので実物を是非。
<< March 2023 >> | ||||||
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
三日目となった、「松岡 亮 」個展が終了しました。
期間中来場いただき、どうもありがとうございました。
次回は4月15日(金)20:00-23:00
16日(土)12:00-19:00
17日(日)12:00-19:00に開催予定です。
最後に、今回のライブペイントの作品の中から切り取ったお気に入りの一枚がキャバノンに一時的に飾ってあるので近くに寄った際にはお立ち寄りください。
私のカメラではうまく撮れないので実物を是非。
当時、まだ10代だった自分は夏の軽井沢のトップドッグと言う唯一無二の店で働かせて頂いていた。
そんなガキの自分に、仕事の厳しさ、酒の飲み方、聞いた事の無い洋楽も、インディアンジュエリーとかファッションなんかもスタイルが大事だってことを色々教わった人だった。
あまりにも衝撃で、初めて尊敬する大人だったし、一挙手一投足ずっと見てた。言葉じゃなく背中で全部教えてくれたヒーローみたいな存在だった。
長年のこの憧れと感謝の思いを人生の最後の最後、すぐ目の前にいるのに胸の中でしか伝えられなかった。
ジュンジさん
自由が丘とジャックダニエルと永遠に。R.I.P
以前、狩集さん×キャバノンで作った作品。
今回はこれらとテーブル、ハンガーラックなんかをroomsへ搬入。
でも何だか空模様が怪しい。雨が降らなければいいんだけど。。
三人のプロフェッショナルな面々との縁に恵まれた日でした。
最後にお会いしたPRISMAのM田さん
なかなか真似出来ない逸品をさりげなく作っています。いいお店です。
その深さは経験という"皺"が年輪の様に刻まれている。
O原さん、S山さん、そしてT橋さん ありがとうございました。
IKEA新三郷
ひょんな事から打ち合わせにIKEAへ
オフィス内も広々していてどこか空気が違う気が・・
スタッフもフレンドリー。社風だなー。
初の社員食堂ではしっかりご飯まで頂いてしまいました。
たまたまここでリーダーをしている古い友人にも久しぶりに再会。
世の中狭いです。
これから、ここ最近準備してきたプレゼン資料を持って、オーナーさんと打ち合わせ。
気に入って貰えたら良いのですが。。
Shop Design Image
Logo、Ci
Web Site
Graphic Concept etc
キャバノンでは店舗のデザイン、工事だけでなく、開業全体のサポートも行っています。
W1600、D600、H1650
¥129.938 in tax
color,size orderはお問い合わせください。
※この一点のみiron部分がAntiqueとなります。
W1280
D540
H1470
¥64,313
もっともSimpleなSingle Rackです。
Color,Sizeなどオーダーが可能です。