ロカールスタッフに感謝
Apr 13.Mon 2009 (16 years ago)
製作中。
今日も、辻堂の地元の方々が手伝いに来てくれています。
先ずは、当時、辻堂で70'S SURF系の古着店として
名を馳せた『PUKALA』のオーナーMくん。生粋の70’S古着ラバーです。
類稀な集中力とクラフトマンシップで細部を塗装中。

続いて、七里ヶ浜のWEEKEND HOUSE ALLEYにある波情報サイト
「イーナミドットコム」STAFFのKちゃん。
久しぶりの再会で楽しい現場になりそうです。
ここには時計がズラーっと並びます。

マスキングだと上手くいかないからと、フリーハンドでキワを決めていくMくん再び

まだ現場は煩雑な状態ですが、ここから一気に仕上げて行きます。

いよいよ寝っころがって塗り始めたMくん。そこまで・・・・
とても面白くて気になる・・^^
夜10時過ぎてみんな帰る頃も、森くんは真剣にずーっと手を動かす。
その集中力に脱帽。仕事はとても丁寧で店も綺麗に仕上がっていきます。

最後に「い○おさん」写真なくてごめんなさい!
みなさん本当に有難う御座いました。ホントに凄いいい人ばっかり。
明日は、最後となるキャバノンから家具の納品と、
プロカメラマンによる完成撮影会です。
残すところ、あと2日。
お疲れ様でした。
今日も、辻堂の地元の方々が手伝いに来てくれています。
先ずは、当時、辻堂で70'S SURF系の古着店として
名を馳せた『PUKALA』のオーナーMくん。生粋の70’S古着ラバーです。
類稀な集中力とクラフトマンシップで細部を塗装中。

続いて、七里ヶ浜のWEEKEND HOUSE ALLEYにある波情報サイト
「イーナミドットコム」STAFFのKちゃん。
久しぶりの再会で楽しい現場になりそうです。
ここには時計がズラーっと並びます。

マスキングだと上手くいかないからと、フリーハンドでキワを決めていくMくん再び

まだ現場は煩雑な状態ですが、ここから一気に仕上げて行きます。

いよいよ寝っころがって塗り始めたMくん。そこまで・・・・
とても面白くて気になる・・^^
夜10時過ぎてみんな帰る頃も、森くんは真剣にずーっと手を動かす。
その集中力に脱帽。仕事はとても丁寧で店も綺麗に仕上がっていきます。

最後に「い○おさん」写真なくてごめんなさい!
みなさん本当に有難う御座いました。ホントに凄いいい人ばっかり。
明日は、最後となるキャバノンから家具の納品と、
プロカメラマンによる完成撮影会です。
残すところ、あと2日。
お疲れ様でした。